サマーキャンプではこんな体験ができます!
8月3日(金)
午前中:東京を出発
(途中休憩あり)
午後:水戸を出発
14:30 上小川レジャーペンションに到着
ウォーミングアップ・プログラム
・オリエンテーション
・スタッフ紹介
・「探検にGo!」 探検報告会
17:00 森のおはなし会による紙芝居と交流
(片づけー小休憩)
18:00 夕食
19:00 ナイトアウェアネス
・ 昆虫トラップ
・ 振り返り絵日記
20:30 就寝
8月4日(土)
6:30 起床
グループごとに
・朝の散歩、読み聞かせ
8:00 朝食
9:00 ウォーミングアップ・プログラム
10:00 大子町のみんなと工作
・大子町の人たちと交流プログラム
12:00 昼食
(片づけー休憩)
13:30 川遊び体験
・ライフジャケット着用
15:30 スイカ割り大会
17:00 BBQ&花火
20:30 振り返り絵日記
就寝
8月5日(日)
6:30 起床
グループごとに
・朝の散歩、読み聞かせ
7:30 朝食
8:30 出発準備&施設のそうじ
10:00 流しそうめん大作戦
12:30 修了式
13:15 大子町を出発
14:30 水戸に到着予定
16:30 東京に到着予定
※ キャンプの模様は撮影され、今後の資料として活用させていただくことがありますので、ご了承ください。
※ キャンプのプログラムは変更になることがあります。また雨天の場合、内容を変更して実施します。
8月4日(金)
午前中:東京を出発
(途中休憩あり)
午後:水戸を出発
14:30 上小川レジャーペンションに到着
ウォーミングアップ・プログラム
・オリエンテーション
・スタッフ紹介
・「探検にGo!」 探検報告会
17:00 森のおはなし会による紙芝居と交流
(片づけー小休憩)
18:00 夕食
・森のおはなし会と交流
19:00 ナイトアウェアネス
・ 昆虫トラップ
・ 振り返り絵日記
20:30 就寝
8月5日(土)
6:30 起床
グループごとに
・朝の散歩、読み聞かせ
8:00 朝食
9:00 ウォーミングアップ・プログラム
10:00 大子町の伝統工芸体験
・大子町の人たちと交流プログラム
12:00 昼食
(片づけー休憩)
13:30 川遊び体験
・ライフジャケット着用
15:30 スイカ割り大会
17:00 BBQ&花火
20:30 グループリーダー読み聞かせ
・ 振り返り絵日記
就寝
8月6日(日)
6:30 起床
グループごとに
・朝の散歩、読み聞かせ
7:30 朝食
8:30 出発準備&施設のそうじ
9:30 調理実習準備
10:00 カレー体験
12:30 修了式
13:15 大子町を出発
14:30 水戸に到着予定
16:30 東京に到着予定
※ キャンプの模様は撮影され、今後の資料として活用させていただくことがありますので、ご了承ください。
※ キャンプのプログラムは変更になることがあります。また雨天の場合、内容を変更して実施します。
7月29日(金)
午前中:東京を出発
(水戸経由ー途中休憩あり)
15:00 上小川レジャーペンションに到着
ウォーミングアップ・プログラム
・オリエンテーション
・スタッフ紹介
・「探検にGo!」 探検報告会
17:00 夕飯作り
久慈川や鮎の説明
・子どもたちも調理をサポート
(片づけー小休憩)
18:30 森のおはなし会による紙芝居と交流
19:30 ナイトアウェアネス
・ 星空観察
・ 昆虫トラップ
・ 振り返り絵日記
20:30 就寝
7月30日(土)
6:30 起床
グループごとに
・朝の散歩、読み聞かせ
7:30 朝食
8:30 ウォーミングアップ・プログラム
9:30 大子町の人たちと交流プログラム
11:00 多国籍ピザ作り
<外国人ボランティア参加>
・段ボールピザ窯制作
・子どもたちも調理をサポート
(片づけー休憩)
15:00 川遊び体験
・ライフジャケット着用
17:30 BBQ&花火
20:30 グループリーダー読み聞かせ
・ 振り返り絵日記
就寝
7月31日(日)
6:30 起床
グループごとに
・朝の散歩、読み聞かせ
7:30 朝食
8:30 出発準備&施設のそうじ
9:30 キャンプ場を出発
10:30 袋田の滝 散策
12:00 みらんど袋田
・ 昼食
・ 修了式
13:00 大子町を出発
(水戸経由ー途中休憩あり)
16:30 東京に到着予定
※ キャンプの模様は撮影され、今後の資料として活用させていただくことがありますので、ご了承ください。
※ キャンプのプログラムは変更になることがあります。また雨天の場合、内容を変更して実施します。
子どもの頃に、体験した・経験したことが、大人になった今、生活の一部や趣味になっていることって、ないですか?
わくわく体験を通し、楽しい!面白い!と、どれだけたくさん感じることができるか…
わたしたちのサマーキャンプでは、子どもたちの「多様性」「主体性」に視点をおき、多様な背景をもった子どもたちが、
ことばを使いながら共に遊び、活動できる、言語活動の場を提供します。
バイリンガルやトリリンガルなど、多言語環境にある子どもたちが、豊かな自然の中、わくわく体験やアートプログラムを通し、
本来もつ多様性を発揮して、話す楽しさ・面白さ!伝わる喜び!を感じること、それらのプロセスを重視し、
主体性を育むプログラムをたくさん用意しました。
そのため、日本語学習を目的としたものですが、多様なことばを使用してのコミュニケーションを推奨しています。
また、当サマーキャンプは、早稲田大学大学院日本語教育研究科・川上郁雄研究室の協力をえて実施しました。
さらに、開催地である茨城県久慈郡大子町との連携をはかるため、NPO法人 まちの研究室との共同開催にて地域の特性を活かした
体験プログラムや交流をとおし、地域活性と多様性社会の実現を目指しています!
※これらは、トランスランゲージングの概念に基づき、考えられたものです。
キャンプ名 : Mix Kicks!キッズ・ダイバーシティー Summer camp in Daigo 2015
開催日 : 2015年 7月31日(金)~8月2日(日) 2泊3日
開催地 : 茨城県久慈郡大子町
対象者 : 海外在留子女/帰国子女/日本在住のハーフの子どもまた、日本語をはじめ、さまざまな言語、海外留学に関心のある子ども
…その親御さま
対象者 : 4歳~12歳 (親子での参加/子どもだけの参加もOK)
目的 : ① 多様な背景をもつ子どもたちの 「ことばのちから」 をのびのび、すくすくと育てる
② 子どもたちが本来もつ多様性を引き出す
③ 多文化・多言語の環境にある子どもたちの主体性を育成する
④ 親同士の交流、複数言語環境での子育て、ことばの教育を支援する
⑤ 地域交流や特性をいかした、多様性社会の実現・地域活性を目指す
プログラム : ◆ 日本語学習(よみきかせ、森のおはなし会、アートプログラム)
◆ 生活習慣 (挨拶、掃除、お料理教室)
◆ 自然体験 (農業体験、BBQ、川あそび)
◆ 伝統体験 (文化遺産の旧小学校、築100年の呉服屋を改装したカフェ、折り紙教室)
◆ 地域交流 (NPO法人まちの研究室のみなさま、大子町の子どもたち、大子町のみなさま)
◆ セミナー開催 (川上郁雄 様 早稲田大学大学院日本語教育研究科教授、博士(文学))
主催: 株式会社TNC (東京都新宿区箪笥町1番地)/ 共催 : NPO法人 まちの研究室 (茨城県久慈郡大子町988)
協力: 早稲田大学大学院日本語教育研究科・川上郁雄研究室 / 後援: 大子町 / 事務局: キッズ・ダイバーシティー
7月31日(金)
10:40 常陸大子駅 集合
11:30 宿泊施設 「daigo house」
12:00 昼食
13:00 旧上岡小学校 移動
~休憩~
(校庭で遊んで、学校見学)
13:30 講師:金井様アートプログラム
大人も子どもも「作って遊んで、伝えよう!」
金井ひろみ 様
子どもを対象としたワークショップや舞台衣装
ディスプレイ企画など幅広い分野で活躍!
「TSUKURU」アートプログラム
身体と五感を使い、何かを感じる…
学校では経験できない、初めての体験!
http://tsukuru.tenace.co.jp/index.html
(3h) 自己紹介で作品発表
~夕食まで、お庭で自由~
18:00 夕食 (daigo cafe)
19:00 森のおはなし会
21:00 就寝
8月1日(土)
7:00 起床 朝のお散歩
8:00 朝食
10:00 観光やな 川遊び
11:30 昼食
<大子町文化福祉会館 まいん 移動>
地域交流プログラム
13:00 子どもたち
講師:金井様アートプログラム
(大子町の子どもたち参加)
「みんなでつくろう!ダイバーシティ☆」
親御さま
セミナー懇談会:川上郁雄様
「複数言語環境での子育てとことばの教育」
講師:川上郁雄 様
早稲田大学大学院日本語教育研究科教授
博士(文学)
複数言語環境で成長する子どもたちの研究を専門としています。
16:30 子どもたちによる作品発表会
~地域交流・懇親会~
(※折り教室の実施/大子町の方参加)
プログラム終了
17:30 <移動> BBQ&花火
21:00 就寝
8月2日(日)
7:00 起床/朝のお散歩
8:00 朝食
9:00 農業体験 (野菜の収穫)
じぇるむ代表:野内様&庄田様を講師
親子食育プログラム
<の~んびりのさと 移動>
10:30 とれたて野菜でクッキング
多国籍ピザ作りに挑戦!庄田様・お料理教室
「親子でつくる!プログラム」
12:00 昼食
13:30 キャンプのまとめ
14:00 お掃除&片づけ
15:00 修了証書の授与式
解散